社会医療法人正和会

土崎地域包括支援センター永覚町

地域・サービスから事業所を検索

包括支援センターのご利用について

service

業務内容の紹介

総合相談支援業務

介護や福祉、保健、医療に関することなど、高齢者に関する様々な相談に応じます。相談方法については電話や来所、ご自宅への訪問など、ご希望に合わせて対応します。お気軽にご相談ください。なお、来所される際は外出等で不在の場合もありますので事前にご連絡お願いします。

権利擁護業務

高齢者虐待の防止、早期発見などといった高齢者虐待への対応やお金の管理や契約に不安がある時に利用する成年後見制度の活用促進など、高齢者が地域において安心して尊厳がある生活ができるように、専門的・継続的な視点から支援を行います。

介護予防ケアマネジメント業務

要支援1・2と認定された方や、事業対象者(要支援や要介護状態になるおそれが高いと判断された方)を対象に、要介護状態となることの予防や要介護状態のなどの軽減・悪化の防止、地域における自立した日常生活の支援を行う介護予防・生活支援サービスなどを利用できるよう支援します。

包括的・継続的ケアマネジメント業務

地域のケアマネージャーへの指導(助言)や支援のほか、高齢者の暮らしに関わる医療福祉関係者をはじめ様々な支援県警者・機関等とのネットワーク作りに取り組んでいます。

担当地域

 秋田市土崎港東、土崎港中央、土崎港西、土崎港相染町、土崎港古川町を担当いたします。

その他

総合相談については費用はかかりません。

(介護保険の予防サービスや秋田市の介護予防事業等をご利用の場合は、一部利用料が発生します。)