社会福祉法人正和会

ケアコンプレックス大潟

地域・サービスから事業所を検索

笑顔で暮らす、そのお手伝いを。
Let us help you live with a smile.

NEWS

一覧を見る

施設紹介

大潟村特別養護老人ホームひだまり苑

写真:ケアコンプレックス大潟村外観1

特別養護老人ホーム

常時介護が必要な方(要介護3から要介護5の認定を受けた方)が利用できる施設で、 入浴や食事、排せつなどの介護が受けられます。ひだまり苑の4人部屋は、 個室を思わせるような構造になっており、プライバシーが守られ、 心穏やかに安心して生活できる空間となっております。また、「温泉」が楽しめるのも特色の一つです。

大潟村短期ケアセンターひだまり苑

写真:ケアコンプレックス大潟村外観1

短期入所(ショートステイ)

ご家庭に介護が必要な方がいる場合、「介護する家族が病気になった」、「何かしらの理由で家を空けなければならない」、「介護疲れで気分転換がしたい」、「農繁期で忙しい」など、介護が難しいケースが考えられます。短期ケアセンターは、普段は自宅で生活されている要介護者に短期間宿泊していただくサービスで、 普段の生活とほとんど変わらない安心できる生活環境を提供させていただきます。(送迎もございます。)また、「温泉」が楽しめるのも特色の一つです。利用には居宅サービス計画(ケアプラン)が必要で、1カ月に利用できる日数も要介護認定の結果で異なりますので、ケアマネジャーまたは当施設相談員にご相談のうえ、ご利用ください。

大潟村デイサービスセンター

写真:ケアコンプレックス大潟村外観1

通所介護(デイサービス)

在宅で生活されている方々に、レクリエーションや茶話会、散歩などを通して、 軽運動や社会交流の場を提供いたします。温泉にゆっくりとひたりながら、気持ちのリフレッシュと生活のアクセントを感じてください。また、「温泉」が楽しめるのも特色の一つです。利用には居宅サービス計画(ケアプラン)が必要で、1カ月に利用できる日数も要介護認定の結果で異なりますので、ケアマネジャーまたは当施設相談員にご相談のうえ、ご利用ください。

大潟村ケアハウス ゆうゆう

写真:ケアハウスゆうゆう入口

ケアハウス/支援ハウス

家庭環境や住宅事情などにより、一人では生活に不安がある人を対象とした居住機能と福祉機能を併せ持つ施設です。7.5畳のリビングに全室洗面、トイレ、簡易調理設備、冷蔵庫付き。食事やお風呂の提供のほか、入居者の方々が交流できるお部屋もございます。 四季折々の自然を散策しながら、周辺でのショッピングや地域のイベントなどをお楽しみください。また、「温泉」が楽しめるのも特色の一つです。

大潟村居宅介護支援事業所

写真:大潟村居宅介護事業所

居宅介護支援/総合相談

大潟村居宅介護支援センターでは、介護保険を熟知したケアマネジャー(介護支援専門員)が、 利用者や家族と相談しながら、介護保険サービスを利用するための申請や計画書の作成をお手伝いいたします。

正和会公式SNS