中重度の要介護状態となってしまっても、可能な限り住み慣れた環境で暮らすことができるようにと、住所がある同一市町村内に限って行われるサービス類型であるのが地域密着型サービスであります。
その中の、認知症対応型共同生活介護というものに、グループホームしらさぎ苑は位置づけられています。原則として当施設と同一市内に住所がある自宅から利用者としてこちらへ入居している皆様ですが、ここを住み慣れた環境と感じているかどうかは個人差が大きいのが現実です。
住み慣れた環境ではなくとも身近な存在(馴染みの関係)となって、その人らしく・楽しく・安心できる生活を送るための環境調整に私たちは力を入れています。
午前6時30分 | 起床 |
午前8時 | 朝食 |
午前8時30分から午前9時30分 | 健康チェック |
午前9時30分から午前11時 | 入浴 |
午前11時から正午 | レクリエーション・茶話会 |
正午から午後1時 | 昼食 |
午後1時から午後2時 | 静養 |
午後2時から午後4時 | 入浴 |
午後2時30分から午後3時30分 | おやつ |
午後3時30分から午後5時 | 茶話会、機能訓練等 |
午後5時から午後6時 | 夕食 |
午後6時から午後9時 | 静養 |
午後9時 | 消灯 |
グループホームしらさぎ苑では、当月ご利用分の利用料金は翌月請求となります。
下記の介護保険1割負担額と生活費の合計額が、当月の利用料です。
要介護1 | 110,000円 |
要介護2 | 115,000円 |
要介護3 | 120,000円 |
要介護4 | 125,000円 |
要介護5 | 130,000円 |
※ 上記の金額は目安です。おむつ使用の有無や受診頻度により、大きく異なることがあるのでご了承ください。
※ 利用料金についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。
家賃 | 1日分:1,100円 30日分:33,000円 |
食費 | 1日分:1,180円 ※朝食390円+昼食390円+夕食400円 30日分:35,400円 |
水道光熱費 | 実費相当額÷利用者数 |
オムツ代 | 実費相当額 |
理美容代 | 実費相当額 |
その他 (診療費、薬代など) | 実費相当額 |
介護保険1割負担額につきましては下記PDFをご覧ください。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
※ 65歳未満の方は、若年性認知症利用者受入加算が加算されます。
※ 入居後30日まで、初期加算が加算されます。
※ 認知症高齢者の日常生活自立度Ⅲa以上の方は、認知症専門ケア加算が加算されます。
※ 介護職員処遇改善加算および介護職員等特定処遇改善加算は、介護保険適用利用料金の合計額に上記の乗率を掛けた金額となります。