ご利用条件
秋田市に住所があり介護保険の要支援2及び要介護1から要介護5の認定を受けており
医師により認知症の診断をされた方
利用基準
少人数による共同生活を営むことに支障がないこと
自傷他害の恐れがないこと
常時医療機関において専門的な治療をする必要がないこと
※生活保護の方もご利用いただけます
利用定員
18名
1日の流れ
午前6時30分 | 起床 |
午前8時 | 朝食 |
午前9時 | 健康チェック |
午前9時30分から午前11時 | 入浴 |
午前10時から午前11時30分 | レクリエーション・茶話会 |
正午から午後1時 | 昼食 |
午後1時から午後2時30分 | 静養 |
午後2時30分から午後3時30分 | おやつ・茶話会 |
午後3時30分~午後5時 | レクリエーション |
午後5時から午後6時 | 夕食 |
午後6時から午後9時 | 静養 |
午後9時 | 消灯 |
利用料金
介護度別利用料金(1割負担の場合)
介護度別 | 基本部分合計(月額) |
要支援2 | 113,681円 |
要介護1 | 113,821円 |
要介護2 | 115,044円 |
要介護3 | 115,884円 |
要介護4 | 116,442円 |
要介護5 | 117,037円 |
その他、ご利用の水道光熱費・寝具貸出代・オムツ代等の自己負担分が発生します。