ご自宅から施設に通いながらリハビリテーションを受けることで生活機能の回復を図ることができます。退院後や体力低下等で要介護状態になった場合、また普段の健康チェックや入浴、レクリエーションといったサービスも提供しており、住み馴れた地域で元気にお過ごしいただけるようお手伝いいたします。
利用対象となる方
介護保険法に基づく要支援1から2、要介護状態区分1から5の認定を受け、在宅で生活している方。
サービス利用の流れ
ご相談 | 担当ケアマネジャー様を通じてご相談ください。 |
事前訪問 | 担当ケアマネジャー様とデイケア職員が一緒にご自宅にお伺いしてご本人の状態を確認させていただき、契約をしていただきます。 |
サービス提供会議 | 事業所内の各職種でお手伝いする内容を確認し、居宅サービス計画に沿って通所リハビリ計画書を作成します。 |
利用開始 | 午前9時から順番にお迎えに行きますので、ご自宅でお待ちください。 |
利用申込書
料金表
ご利用時に準備していただくもの
- 介護保険被保険者証
- 昼食後の内服薬など
- 入浴後の着替え(下着類等)
- リハビリパンツ、パットなど
- 内履きズック
- バスタオル、フェイスタオル
- 歯ブラシ、コップ
所持品には必ず名前を記入してください。
高額な所持金や貴重品の持ち込みはご遠慮ください。